原田峯雲買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な原田峯雲作銅器の価値を査定いたします。
福助では水盤・銅製花瓶など幅広いジャンルの原田峯雲作品の高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からない美術品の査定や、不要な骨董品の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
目次
原田峯雲の買取実績
原田峯雲の買取価格相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
原田峯雲 楕円銅製水盤 | 70,000~125,000円 |
原田峯雲 斑紫銅雀龍図花瓶 | 18,000~30,000円 |
原田峯雲 鋳銅花入 | 5,000~10,000円 |
原田峯雲 朱銅製長方形水盤 | 25,000~40,000円 |
原田峯雲 青銅四方花器 | 15,000~25,000円 |
こんなお悩みございませんか?
- 使ってない原田峯雲の銅製水盤を処分したい
- 原田峯雲の銅器を売りたいけど、どこに持ち込んでいいか分からない
- 故人が集めていた原田峯雲のコレクションを買い取ってほしい
- 持っている原田峯雲作鋳銅水盤の買取価格を知りたい
ご安心ください!
原田峯雲買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
「こんな質問や相談をしても大丈夫?」と悩む前に、まずはお電話ください。
3つの買取方法が選べます
原田峯雲を高く売る方法
大人気の作家・原田峯雲の売却では、盆栽水石の知識が豊富で、
鑑定眼の高い買取業者と相談しましょう。
原田峯雲の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
斑朱銅という銅の面に朱色の地紋を浮かび上がらせる手法を得意とし、美しい斑紋の仕上げとスタイリッシュな造形から高い評価を得ています。
買取価格は数百万になることもめずらしくありません。大型の作品を売却するなら水盤の価値に詳しい目利き鑑定士に査定を依頼しましょう。
作者の署名・落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
原田峯雲の作品は美しいうえに実用的な水盤です。人気は常に高く、買取価格が1点数百万円になることもあります。
偽物も多く流通しており、買取業者は目利き鑑定士であっても真贋判定に神経を使う逸品。付属品があることで査定がしやすくなるのです。
評判の良い原田峯雲の買取店数社で見積もりをとって査定額を比較することをオススメ
どれほど価値の高い美術品でも、買取業者の査定では業者独自の基準で鑑定額が決まります。複数の見積もりを取って実際の買取価格をくらべれば、高い店・安い店は一目でわかるでしょう。
あとはどの買取店に売りたいかを決めるだけ。買取価格・店側の対応など総合的に見て、判断しましょう。
信頼できる原田峯雲の買取業者の選び方
原田峯雲の作品を売る時は、買取業者が無料鑑定をしているか、
買取実績はどうかをチェックしましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
ちなみに、水石用の水盤は金属製が多いので、出張買取がおすすめ。銅製の水盤は重量もありますし、買取店の店頭へ運ぶのも大変です。
原田峯雲の場合は30センチ以上の中・大型サイズの作品が多く、危険でもあります。出張買取でも鑑定料・交通費ともに不要という買取店を探し、査定を依頼しましょう。
原田峯雲の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
業者のホームページをみて、これまでに原田峯雲の作品を買取したことがあるとわかれば安心。多くの作品を買取している業者は、高額の鑑定額でも問題なく買取が成立できる業者なのです。
実績の多さは、売り手にとって安心材料のひとつ。貴重な水盤の価値が十分にわかっており、高価買取ができる業者を探しましょう。
3つの買取方法が選べます
原田峯雲について
原田峯雲(はらだほううん)は、明治31年、東京の荒川区に生まれた金工家です。父親の初代・峯雲のもとで蝋型鋳造の技術を磨き、活動当初は東京の花器専門店「神戸屋」の職人として花器や水盤、置物を制作していました。やがて豊香園・鈴木倉吉氏のすすめで、盆栽水石用の水盤を手掛けるようになります。峯雲作品の特徴はオリジナリティと無駄のないスタイリッシュな造形です。蝋型鋳造という技法では、同じものをふたつ作ることができません。型が蝋でできているため、製作途中で破損してしまうのです。峯雲の作品は唯一無二のオリジナリティから非常に高額で売買され、一点が100万円以上で取引されることもあります。水盤作品は30センチ程度のものから1メートル近い大型のものまであり、大きなものは高額です。また金属製の水盤では、専門の仕上げ師が仕上げを担当するのが一般的ですが、峯雲はみずから仕上げまでをひとりで行いました。本人が型作りからほぼすべての工程を一貫しておこなっており、細部まで神経の行き届いた美しい斑もようの水盤を作り上げています。技術の高さ、センスの良さから水石用銅水盤の世界では頂点をきわめたといわれ、いまも大変な人気があります。