柿右衛門の買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な酒井田柿右衛門の作品の価値を査定いたします。福助では柿右衛門本人作の濁手花瓶や皿など幅広いジャンルの有田焼・柿右衛門の高価買取・査定が可能です。価値の分からない柿右衛門作品の査定や、不要な柿右衛門の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
柿右衛門の有田焼買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
十四代・酒井田柿右衛門 本人作 濁手桜文輪花皿 | 270,000円 |
十三代・酒井田柿右衛門本人作 濁手皿 | 50,000円 |
十四代・酒井田柿右衛門 一輪生 | 18,000円 |
十四代・酒井田柿右衛門(酒井田正)錦芙蓉文花瓶 | 120,000円 |
十二代・酒井田柿右衛門 白磁太白猩々彫 | 50,000円 |
十三代・酒井田柿右衛門作 柿形香炉 | 15,000円 |
十三代・酒井田柿右衛門窯 花文様ペア・コーヒーカップ | 15,000円 |
十二代・酒井田柿右衛門作 白磁観音像 | 80,000円 |
酒井田柿右衛門の有田焼買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
十三代酒井田柿右衛門 染錦瓢文番茶器 |
20,000円 |
十四代 酒井田柿右衛門作 錦栗鶉文一輪生 |
12,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 苺文碗皿(カップ&ソーサー) |
18,000円 |
十四代酒井田柿右衛門作 柿型箸置 |
11,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 染錦唐草鳳凰文皿五客 |
17,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 柿葉型箸置 |
8,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 錦葡萄文文鎮 |
10,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 錦蓼文皿五客 |
25,000円 |
十四代酒井田柿右衛門作 錦牡丹文湯呑 |
6,000円 |
十二代酒井田柿右衛門作 有田焼染錦柿絵徳利一対 |
5,000円 |
十四代酒井田柿右衛門 有田焼漆錦柿文湯呑 |
7,000円 |
十三代酒井田柿右衛門 有田焼桐鳳凰文額皿 |
27,000円 |
十四代酒井田柿右衛門作 錦苺文湯呑二客揃 |
18,000円 |
酒井田柿右衛門作 菊鳥文小壺 |
22,000円 |
十三代酒井田柿右衛門 錦秋草鶉文花瓶 |
10,000円 |
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 使っていない柿右衛門の皿を買い取ってほしい
- 相続した柿右衛門の壺が本物かどうか鑑定してほしい
- 祖父が集めていた柿右衛門の作品の買取相場が知りたい
- コレクションしていた柿右衛門の皿を、まとめて売りたい
ご安心ください!
柿右衛門買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
酒井田柿右衛門を高く売る方法|買取のポイントは?
酒井田柿右衛門の作品の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作者の落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
酒井田柿右衛門の買取業者の選び方
査定は無料のお店を選びましょう
酒井田柿右衛門の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
酒井田柿右衛門の買取について
酒井田柿右衛門とは、江戸時代の初代から十五代まで続いている有田焼の陶芸家の名跡です。後継者とされる子孫が襲名、改名するかたちで継承されています。一時は途絶えかけた濁手の技術は、十二代、十三代が1947年頃から復活に向けて尽力し、1953年に濁手の作品を発表、その復活を示しました。この功績が認められ、濁手の技法は重要無形文化財に指定されています。さらに、十四代は、2001年に重要無形文化財色絵磁器保持者、いわゆる人間国宝に指定されています。濁手と呼ばれる乳白色の地肌に赤絵を焼きつけるという技法で成功し、その色絵の技術はヨーロッパで模倣されるなど他の追随を許さないまでに確立されています。国内外で高い評価を受けており、柿右衛門は、世界的な知名度を誇る工房の代表という立場でもあります。その人気ぶりは凄まじく、巧妙な偽物について公式に注意喚起がなされるほど。なお、一般的に柿右衛門様式と呼ばれているのは、大和絵のような花鳥図が濁手と呼ばれる白い地肌に暖色系の色彩をもって左右非対称に描かれているものです。赤絵と称されてはいますが、赤色、黄色、緑色、金色などさまざまな色が彩色に用いられ、白い肌とあいまってぬくもりを感じさせる佇まいになっています。