三輪輝子作ビスクドールの買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な三輪輝子作ビスクドールの価値を査定いたします。
不要な三輪輝子作ビスクドールの処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
三輪輝子のビスクドール買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
三輪輝子 創作和人形 約66cm | 90,000~130,000円 |
三輪輝子 創作 ビスクドール 約48cm | 20,000~36,000円 |
三輪輝子 キャサリン 限定20体 | 15,000~25,000円 |
三輪輝子 ファニー 限定50体 約47cm | 10,000~16,000円 |
三輪輝子 ビスクドール 赤ちゃん 約30cm | 6,000~13,000円 |
三輪輝子 姫てまり 市松人形 | 12,000~21,000円 |
三輪輝子 ビスクドール ロージィ 約77.0cm | 12,000~20,000円 |
三輪輝子 ビスクドール 扇姫 高88.5cm | 140,000~220,000円 |
三輪輝子のビスクドール買取価格
商品名 | 買取価格 |
---|---|
三輪輝子作 ビスクドール 眠っている女の子26cm |
7,000円 |
三輪輝子 ビスクドール 着物を着た少女66cm |
110,000円 |
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 遺品の古い三輪輝子さんの人形を処分したい
- 所有している三輪輝子作ビスクドールが幾らくらいで売れるかどうか査定してほしい
- 亡母が集めていた三輪輝子の買取相場が知りたい
- コレクションしていた三輪輝子のドールを、まとめて売りたい
ご安心ください!
三輪輝子買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
三輪輝子のドールを高く売る方法|買取のポイントは?
創作人形作家三輪輝子のドールを鑑定してもらい、高額で売却する方法をご紹介します。
三輪輝子の作品の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作者の落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
三輪輝子のドール買取業者の選び方
三輪輝子のドールを高く買い取ってもらうための業者の選び方、気をつけるのは次の点です。
査定は無料のお店を選びましょう
三輪輝子のドールの買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
三輪輝子について
三輪輝子は、東京芸術大学日本画科を卒業後、ビスクドール制作をスタートさせた創作人形作家です。カネボウビル、西武池袋、銀座松屋などで個展を開催し、人形教室を開講して後進の指導にあたるなど、精力的に活動しています。その活躍は国内にとどまらず、米国で開催された「日米ドールアート・コングレス」で作品が参考展示される、シアトルのロザリーワイエル人形美術館に「天草四郎」が永久展示されるなど国際的にその名が知られています。三輪輝子の創作人形は、19世紀に貴族階級の子女たちの高級玩具として愛されたビスクドールの技法を再現するかたちで作られています。ビスクドールは、Biscuit(二度焼き)という語源をもつ磁器製の人形で、透き通るような肌と繊細な美しさが魅力です。
三輪輝子の「ミワドール」は、粘土製の原型を使って石膏で型を作り、その中に磁土(磁器の原料となる土)を鋳込んで作られます。磁土は素焼きされた後に高温で一度、肌色を定着させるために低温で一度、と焼かれ、顔の表情を描きこむごとに焼成されます。色をしっかりと定着させるために焼かれることで、色褪せに強く、その美を長く保つことができるビスクドールができあがります。繊細で上品な表情は、いくつもの行程から成り立っているんですね。