月之輪涌泉買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な月之輪涌泉作盆栽鉢の価値を査定いたします。
福助では幅広いジャンルの月之輪涌泉作品の高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からない美術品の査定や、不要な骨董品の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
月之輪涌泉の買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
月之輪涌泉 赤絵舟人物図盆栽鉢 | 130,000~220,000円 |
月之輪涌泉 染付風景図 丸形三足盆栽鉢 | 120,000~200,000円 |
月之輪涌泉 赤絵雲龍図盆栽鉢 | 100,000~168,000円 |
月之輪涌泉 五代清風与平 白磁外縁丸盆栽鉢 | 90,000~160,000円 |
月之輪涌泉 白釉四方盆栽鉢 | 45,000~70,000円 |
月之輪涌泉 盆栽鉢 白磁釉赤壁賦詩釘彫長方 | 250,000~420,000円 |
月之輪涌泉 盆栽鉢 呉須染付絵漢詩紋図長方 | 99,000~165,000円 |
月之輪涌泉 辰砂釉 外縁透かし足正方 | 68,000~115,000円 |
月之輪涌泉の買取実績
-
盆栽鉢 月之輪涌泉 白釉四方鉢 買取価格 50,000円
-
盆栽鉢 月之輪涌泉 朱泥七宝透かし鉢 買取価格 110,000円
-
盆栽鉢 月之輪涌泉 極細密山水染付長方鉢 買取価格 400,000円
-
盆栽鉢 月之輪涌泉 赤絵雲龍図蘭鉢 買取価格 200,000円
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 使ってない月之輪涌泉の盆器を処分したい
- 月之輪涌泉の盆栽鉢を売りたいけど、どこに持ち込んでいいか分からない
- 故人が集めていた月之輪涌泉のコレクションを買い取ってほしい
- 持っている月之輪涌泉の買取価格を知りたい
ご安心ください!
月之輪涌泉買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
月之輪涌泉を高く売る方法|買取のポイントは?
月之輪涌泉の盆栽鉢を売る時は、盆栽関係の買取相場に精通している目利き鑑定士に査定してもらいましょう。
作者の署名の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
月之輪涌泉の買取業者の選び方
高価買取になる月之輪涌泉。売却するなら無料鑑定を実施し、多数の買取実績がある業者を選びましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
月之輪涌泉の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
月之輪涌泉について
月之輪涌泉(つきのわゆうせん)は、明治41年に岐阜県多治見市で生まれました。多治見は盃や茶器の制作が盛んな陶都。月之輪涌泉の生家も祖父の代からの陶芸の家でした。涌泉は大正12年に地元の岐阜県立窯業学校を卒業し、損後は京都で清水焼の工房に入ります。陶画の技術を磨きつつ、昭和2年には人間国宝の石黒宗麿に弟子入りし、陶芸全般を学びました。昭和6年からは絵の腕前をさらにあげるため、京友禅の職人として働きます。しかし戦時中は徴用で北海道へ渡り、終戦後は病を養う生活に。月之輪涌泉が本格的に盆栽鉢の制作に入ったのは、体調がよくなってきた昭和36年ごろからです。趣味の盆栽から、次第に自分用の盆栽鉢を作り始めたのがきっかけ。以後、昭和50年ごろまで制作にたずさわり、とくに昭和41年から2年かけて制作した広重の東海道五十三次、鳥獣戯画の組物などが高く評価されています。もともと陶画の技術があり、絵付師としての腕がある上に、陶芸家としてのキャリアがある。日本の絵付小鉢の最高峰と言われ、筆遣いは巧みで流麗です。もとは自作の盆栽に使用する目的で始めた鉢制作ですが、引く手あまたで月之輪涌泉の手元に残った鉢はほとんどありません。とくに絵付鉢は愛好家から人気で、高額で取引されています。