柴崎新五郎買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な柴崎新五郎作盆栽鉢の価値を査定いたします。
福助では幅広いジャンルの柴崎新五郎作品の高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からない美術品の査定や、不要な骨董品の処分・売却をお考えなら無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
柴崎新五郎の買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
柴崎新五郎(青閑)花蝶彫刻正方盆栽鉢 | 14,000~26,000円 |
柴崎新五郎(青閑)染付山水図縁付き楕円鉢 | 10,000~18,000円 |
柴崎新五郎(青閑)浮彫鳳凰図外縁正方盆栽鉢 | 10,000~18,000円 |
柴崎新五郎(青閑)青磁釉丸盆栽鉢 | 9,000~16,000円 |
柴崎新五郎(青閑)瑠璃釉浮彫牡丹図楕円盆栽鉢 | 9,000~16,000円 |
柴崎新五郎(青閑)盆栽鉢 紫泥 浮彫女体裸体 外縁楕円鉢 | 48,000~80,000円 |
柴崎新五郎(青閑)染付山水図 縁付楕円鉢 | 10,000~18,000円 |
柴崎新五郎(青閑) 盆栽鉢 飴釉漢詩文楕円鉢 | 9,000~15,000円 |
柴崎新五郎の買取実績
こんなお悩みございませんか?
- 使ってない柴崎新五郎の盆栽鉢を処分したい
- 大きな柴崎新五郎の盆栽鉢があるが高齢で片付けや搬出ができない
- 柴崎新五郎の盆器を売りたいけど、どこに持ち込んでいいか分からない
- 持っている柴崎新五郎の買取価格を知りたい
ご安心ください!
柴崎新五郎買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
柴崎新五郎を高く売る方法|買取のポイントは?
柴崎新五郎を高く売りたいのなら盆器にくわしく、買取相場にあった鑑定額が出せる業者に依頼しましょう。
柴崎新五郎の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作者の署名の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
信頼できる柴崎新五郎の買取業者の選び方
柴崎新五郎の買取では、作品の無料査定を実施し、過去に柴崎作品の買取実績のある業者を選びましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
柴崎新五郎の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
柴崎新五郎について
柴崎新五郎・青閑(せいかん)は明治44年に東京・浅草で生まれました。幼くして父を失い、母・兄とともに叔父の家に身を寄せ、叔父のもとで盆栽の存在を知るようになります。彫金の金型屋である家業に従事しつつ、日本の盆栽鉢のコレクション及び研究を開始。青閑の手元には井上良斎・平安東福寺・三琇一陽・市川苔州などの盆器がそろい、昭和15年の「珍鉢図録」には所有する鉢が紹介される盆栽鉢の目利きとなりました。豆鉢収集のかたわら戦後はみずからも盆栽鉢の制作にとりかかり、「柴崎焼」の豆鉢を作りはじめます。開始当初は自宅の七輪で盆器を焼き、のちには窯を作るほどになり、家業が忙しくなると知り合いの陶芸家の窯で自作の焼成を依頼。プロの盆栽鉢作家・陶芸家ではありませんが、浮彫り絵付けの技術が高く、柴崎青閑でなければ生み出せない魅力的な盆栽小鉢を多数、作り出しました。作風は江戸の下町っ子らしく、粋でおしゃれで自由闊達。サイズは10㎝以内の小さな作品が多く、まさに豆鉢の面白さを凝縮したような逸品が多いです。20㎝近い盆栽小鉢は観賞用であると同時に実用品としての価値もそなえており、たいへんな高額で売買されています。