からくり人形・オートマタの買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切なからくり人形・オートマタの価値を査定いたします。福助では様々なからくり人形・オートマタの高価買取・査定が可能です。不要なからくり人形の処分・売却をお考えなら、お気軽にお問い合わせください。
からくり人形・オートマタの買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
からくり人形・オートマタ MARCU オルゴール | 5,000~15,000円 |
からくり人形・オートマタ リュージュ社 モーツァルト オルゴール | 45,000~82,000円 |
からくり人形・オートマタ モーツァルト 生誕250周年記念 アンティーク・ジュモー 復刻 | 20,000~40,000円 |
からくり人形・オートマタ サンキョー セシール 太鼓を叩く人形 オルゴール ドール | 1,000~5,000円 |
からくり人形・オートマタ SYLVAINE オルゴール | 2,000~10,000円 |
からくり人形・オートマタ フレンチ リモージュ ビスク人形 | 50,000~90,000円 |
からくり人形・オートマタ シモンハルビック S&H | 20,000~45,000円 |
からくり人形 オートマタ ミッシェル・ベルトラン作 | 200,000~450,000円 |
からくり人形・オートマタの買取実績
-
からくり人形・オートマタ アンティーク オルゴール付 メリーゴーランド 買取価格 40,000円
-
からくり人形・オートマタ いくさ工房 復刻 「化粧をする貴婦人」 買取価格 25,000円
-
からくり人形・オートマタ Musee Baud 「手紙を書く少女」 買取価格 65,000円
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 遺品の古いからくり人形・オートマタを処分したい
- 所有しているからくり人形・オートマタが幾らくらいで売れるかどうか査定してほしい
- 亡母が集めていたからくり人形・オートマタの買取相場が知りたい
- コレクションしていたからくり人形・オートマタを、まとめて売りたい
ご安心ください!
からくり人形・オートマタ買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
からくり人形・オートマタを高く売る方法|買取のポイントは?
からくり人形・オートマタを高く売りたいなら、ドールの価値を査定できる鑑定士に依頼しましょう。
からくり人形・オートマタの価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作家の署名入りの箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
信頼できるからくり人形・オートマタの買取業者の選び方
からくり人形・オートマタの査定は、骨董品を無料鑑定している業者や買取実績豊富な業者に依頼しましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
からくり人形・オートマタの買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
からくり人形・オートマタについて
一般的に「からくり人形」は、日本の伝統的な機械人形をさします。一方で、「オートマタ」という呼称は、西洋世界で作られていたアンティークの機械人形に使われます。ですが、現代の自動人形作家もオートマタ作家と称する時があり、呼称には違いがあっても「からくりの仕掛けがほどこされている人形」という意味は同じになります。日本では、お茶を運んでくる機械人形が有名ですが、西洋では手紙を書く機械人形、さまざまな楽器を演奏する自動人形が有名です。オルゴールと組み合わせて音が実際に鳴る仕掛けのあるドールもあります。フランスではビスクドールと機械人形を組み合わせたオートマタもあり、高級な玩具として普及した時代もありますが、古来は宗教にも関連づけられ、儀式などで使われていたオートマタも存在したといわれています。人のかたちをした人形が手紙を書いたり楽器を弾いたりという動作を行う、それは動作が自然でなめらかであればあるほど、まるで人形に命が吹き込まれたように感じられます。それが、「人の創造」という神への挑戦にとらえられたり、魔術のような不思議な存在ととらえられたりしてきた理由なのでしょう。アンティークのからくり人形・オートマタは構造が複雑で、独自規格で製作されていることから修理が難しく、動く状態のものはたいへん希少価値が高くなっています。