水石の買取価格相場

水石の買取

水石買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な水石の価値を査定いたします。福助では古谷石など様々な水石の高価買取・査定が可能です。不要な水石の処分・売却をお考えなら、お気軽にお問い合わせください。

水石の買取相場

品名買取相場
水石 大型翡翠原石 20,000~120,000円
水石 玄海真黒石 1,000~100,000円
水石 佐渡黄玉石 1,000~25,000円
水石 与十郎石 1,000~50,000円
水石 瀬田川石 1,000~80,000円
水石 北海道産 溜まり石 50,000~90,000円
水石 静岳石 20,000~40,000円
水石 紀州古谷石 14,000~24,000円

水石の買取価格


                  水石の買取実績
商品名 買取価格

水石 鑑賞石 台座付 高さ25.5cm 本体重量1083g

水石 鑑賞石 台座付 高さ25.5cm 本体重量1083g

23,000円

水石 台座付 本体重量2307g

水石 台座付 本体重量2307g

24,000円

水石 鈴木広寿 台座付 重量1798g

水石 鈴木広寿 台座付 重量1798g

62,000円

水石 古谷石

水石 古谷石

30,000円

水石 水石の買取

水石 紀州古谷石

13,000円

水石 佐治川石

水石 佐治川石

10,000円

買取価格をもっと見る

*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。

こんなお悩みございませんか?

  • 遺品の古い水石を処分したい
  • 所有している水石が幾らくらいで売れるかどうか査定してほしい
  • コレクションしていた水石を、まとめて売りたい

ご安心ください!
水石買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!

思わぬ物がお宝に!思わぬ物がお宝に! あなたのガラクタ、だれかのお宝! あなたのガラクタ、だれかのお宝!

創業68年の信頼と実績
0120-777-064電話をかける

メールのご連絡はこちら

メールお問合せ

水石買取の流れ

  1. Step 1
    ご相談

    ご相談
    お電話、メールなどでどのような水石をお売り希望か、ご相談ください。 直接店舗にお越しいただき、ご相談いただくことも可能です。
  2. Step 2
    買取方法の選択

    買取方法の選択
    店頭、出張、宅配いずれかご希望の水石買取方法をお選びください。
  3. Step 3
    鑑定・査定

    鑑定・査定
    過去の水石買取実績データや専門知識を元に鑑定士が一点づつ丁寧に商品のお見積りを致します。
  4. Step 4
    お見積り金額の
    御確認

    お見積り金額の御確認
    水石のお見積り金額をご確認いただき、ご満足いただけましたらお支払いのお手続きをいたします。
  5. Step 5
    申込書の
    記入

    申込書の記入
    申込書にご記入いただきます。本人確認書類(運転免許証、住民基本台帳カード、日本国パスポート、各種健康保険証、個人番号カード、各種運転免許証のうちいずれか)をご用意ください。
  6. Step 6
    買取成立・
    お支払い

    買取成立・お支払い
    決められたお支払い方法にて買取金額をお支払いいたします。

水石を高く売る方法|買取のポイントは?

水石を高く売るには、石の世界をよく知り水石作品の査定を正確にできる業者に依頼しましょう。

  • 水石の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。

    価値がわかる目利きに鑑定を依頼

    水石(すいせき)は室内で石を眺めて、精神世界を感じる日本独自の伝統文化です。石は加工をしない自然石で、台座や水盤と呼ばれる平らな盤の上に置かれます。
    石の表情や存在感を通じて、大自然の広がりを感じる雅な文化です。水石に使用される石は、色や形、風格が大切。
    貴重な水石用の石は大変な高価買取をされ、買取相場も値崩れしません。売却しようかなと思うなら水石および鑑賞石に詳しい目利き鑑定士に頼みましょう。

  • 鑑定書など付属品と一緒に査定に出しましょう。

    箱や鑑定書など付属品と一緒に査定

    水石はアート作品です。業者の無料鑑定に出す場合は、箱や鑑定書、保証書といった付属品一式も添えて出しましょう。
    付属品が全くない状態でも、目利き鑑定士は水石を見て、正確な査定額を出します。しかし付属品があると作品の価値が高まり、鑑定額も高くなるケースがみられるのです。
    水石の高価買取を狙うなら、手元にある付属品や作品に関連がありそうなものはすべて鑑定士にみてもらうのがいいでしょう。

  • 評判の良い水石の買取店数社で見積もりをとって査定額を比較することをオススメ

    相見積もりを取って査定額を比較

    お手元の水石を売却しようとおもうなら、複数の評判がいい買取店に無料査定を頼みましょう。出てきた見積もりの金額をくらべると、買取価格に差があるのが分かるはず。
    水石には名品と言われるものも多いのですが、すべての買取業者が高く買取するとは限りません。買取業者によって水石につける価値が違うからです。
    見積もり比較をすれば、買取価格の差は一目瞭然。売り手にとって損のない売却ができるでしょう。

水石の買取業者の選び方

信頼できる水石の買取業者は、水石の無料査定を実施しこれまでに水石を買取したことのある業者です。

  • 査定は無料のお店を選びましょう

    査定は無料のお店を選びましょう

    水石は盆栽と並ぶ日本の文化です。査定を受けるときは、無料で価値を見てくれる買取店に頼みましょう。
    水石は石だけでなく、台座や水盤も含めた全体の美術作品。査定では複雑な要素すべてを見る必要がありますし、総合的な価値を鑑定できる力が不可欠です。
    無料査定で多数の美術品をみている鑑定士なら、水石作品のただしい鑑定額が出せます。鑑定料がなくても、目利きの鑑定眼は変わりません。安心して任せましょう。

  • 水石の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。

    買取実績が豊富な業者に依頼

    水石はやや特殊な美術品です。買取相場は高いのですが、すべての業者が価値を理解しているとは限りません。
    売却する前には買取業者のホームページをいくつかチェックして、水石作品が掲載されているかどうかを見ておきましょう。
    多数の水石を紹介している業者は、多数の作品を円満に買取しているということ。査定額も高いですし、売り手が納得するような鑑定額をきちんと出しているのです。売却前のホームページ確認をお忘れなく。

ウォーターマン万年筆買取で福助が選ばれる4つの理由

他社との比較で買取福助がお客様に選ばれる4つの理由

  • 1安心のお取引

    買取価格を透明に
    買取福助では、どうしてこの価格なのか?という疑問にすべてお答えできる体制を整えています。 お客様の真摯な疑問にも誠実にお答えすることで、安心してご判断いただけるような工夫をしています。
    分かりやすい明細で安心
    後日、お取引の内容をお客様に確認していただけるように、取引明細書をお客様にお渡ししています。
  • 2満足いただける高価買取の仕組みがある

    手数料は無料
    査定・売却時の手数料は無料。お客様にご満足頂けることを目指しています。
    買取価格日本一に挑戦
    当店では、お客様の満足を第一に考えます。高価買取も大切な課題の一つ。 納得の買取額をご提示いたします。
  • 3お客様目線での対応・お店づくり

    査定が初めてのお客様にも安心していただけるよう、お客様の目線に立ったお店づくりを心がけています。

    査定だけもOK、キャンセル料はいただきません
    思い入れのある大切なお品物は、売るかどうかを迷っているお客様も多いと思います。 買取福助は査定だけでも大歓迎、無料でお見積いたします。 無理に引き止めたりは致しませんので、安心してご来店ください。
    ※クーリングオフ制度により8日以内、キャンセル可能(出張買取のみ)
    即現金化、スピーディーに対応します
    お見積額に納得いただければ買取申込書に必要事項を記入後、1円単位までキッチリ現金にてお支払いします。 急な出費で現金が必要という方も、お手間を取らせません。
  • 4東京・大岡山駅徒歩1分、入りやすい駅チカ店舗

    東京・大岡山駅から徒歩1分
    入りやすい店舗づくり
    どこか閉鎖的で入りにくいイメージのある買取店ですが、当店は安心して利用いただけるよう、明るい店舗作りを目指しています。
    東急目黒線・大井町線大岡山駅徒歩1分。駅チカ、路面店舗でアクセス至便! ベビーカーや車いすでもアクセスしやすい1階バリアフリー店舗です。
    女性お一人やお子様連れでもお気軽にご来店ください。
店舗名称買取福助 東京大岡山店
住所145-0062
東京都大田区北千束3丁目26-14
TEL03-6425-9735
営業時間
定休日火・水・日
交通大岡山駅より徒歩1分
価格帯¥500~¥1,000,000
創業68年の信頼と実績
0120-777-064電話をかける

メールのご連絡はこちら

メールお問合せ
創業68年の信頼と実績
0120-777-064電話をかける

メールのご連絡はこちら

メールお問合せ