古書買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な古書の価値を査定いたします。
日本の古書街でもなかなか見つけることができない稀覯本、インテリアとしても魅力的なヨーロッパのアンティーク古本などを手放したいとお考えではありませんか?価値ある古書の買取は、美術の知識やアートに詳しい買取業者に依頼すべきです。
福助では様々な古書の高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からない美術品の査定や、不要な骨董品の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
古書の買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
毛沢東集 20冊揃 1972年初版 | 60,000~180,000円 |
中国古書 蘇東坡 黄州寒食詩巻 | 80,000~120,000円 |
飛鴻堂印譜 全20冊揃 | 20,000~30,000円 |
二金蝶堂遺墨 全四巻揃い | 20,000~60,000円 |
古書 大塚工藝社 日本刀大鑑 | 40,000~100,000円 |
古書の買取実績
-
古書 京都書院刊 日本の刺繍 買取価格 5,000円
-
古書 浦野理一 日本の伝統の色見本帖 買取価格 5,000円
-
古書 二玄社刊 元 鮮干枢 行書真蹟冊 買取価格 15,000円
-
古書 うないのとも 京都芸艸堂発行 彩色木版刷り 明治24年 買取価格 30,000円
-
古書 葛飾北斎画 釈尊御一代記図絵 六巻揃 弘化二年 買取価格 70,000円
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 大量の古書を引き取ってほしい
- 所有している古書・美術書が幾らくらいで売れるかどうか査定してほしい
- 家族が集めていた古本の買取相場が知りたい
- コレクションしていた古書を、まとめて売りたい
ご安心ください!
古書買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
古書を高く売る方法|買取のポイントは?
古書を高く売るためには適切な業者選びから始めましょう。
古書の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
信頼できる古書の買取業者の選び方
古書の売却をする時には、査定無料の買取実績豊富な買取店に相談するようにしましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
古書の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
古書について
古書や古本という名称は、一旦人の手にわたった書籍に対する総称です。新刊であっても売れ残って割引価格で販売される本は、新古本、バーゲンブック、特価本、ゾッキ本などと呼ばれ、古本と区別されています。古書買取では、映画や舞台のパンフレットも買取されていて、後に有名になった俳優が無名時代に出演した作品のパンフレットなどは数千円〜数万円の価格がつくこともあります。東京の神田神保町にある「神田古書店街」は、世界最大の古書店街として知られており、コレクターにとって重要な場所です。百貨店などでは古書店が多く集まる即売会が定期的に開催されていて、著名人にも古本好き、コレクターを名乗る人物は少なくありません。ちなみに古本は現在、ネットでも取引されていて、古書検索でどんな本が流通しているのかを調べることができます。この古書という概念は、日本だけでなくヨーロッパなど各国に存在しています。世界最大規模の古書店街は日本の「神田古書店街」ですが、イギリスのチャリング・クロス、フランスのカルチェ・ラタンなども有名な古書店通り。アンティークな本を探すのにぴったりの場所です。なお、もっとも高額な落札価格がついた古書として有名なのは、「アメリカの鳥類」、「ベイ・サーム・ブック」などです。「アメリカの鳥類」は1,150万ドル(約13億円)で、「ベイ・サーム・ブック」は1,420万ドル(約14億円)でそれぞれ落札されました。