ラルス・イヴァルソンのパイプ買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切なラルス・イヴァルソン作品の価値を査定いたします。
福助では、ラルス・イヴァルソンパイプの高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からないパイプの査定や処分・売却をお考えなら、お気軽にお問い合わせください。
ラルス・イヴァルソンの買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
ラルス・イヴァルソン ♯2287 パイプ Lars Ivarsson | 190,000~330,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯3004 パイプ Lars Ivarsson | 180,000~300,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯0385 パイプ Lars Ivarsson | 150,000~250,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯3183 パイプ Lars Ivarsson | 145,000~245,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯0478 パイプ Lars Ivarsson | 130,000~220,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯1383 パイプ Lars Ivarsson | 120,000~200,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯1989 パイプ Lars Ivarsson | 99,000~165,000円 |
ラルス・イヴァルソン ♯1974 パイプ Lars Ivarsson | 90,000~150,000円 |
ラルス・イヴァルソンの買取実績
ラルス・イヴァルソンはデンマークのパイプ作家です。天才的な職人であるシクステン・イヴァルソンの次男で、父から伝統的なパイプ作りを教わったのち新しいデザインを次々に生み出しました。作風は豪快でありつつ洗練された姿が特徴で、高く評価されています。しかし残された作品数は多くなく、パイプ市場に出ることは珍しいため買取価格は非常に高額です。なお、娘のナナ・イヴァルソンもパイプ作家として活躍しています。
こんなお悩みございませんか?
- ラルスイヴァルソンらしき作家物のハンドメイドパイプを査定してほしい
- 遺品として受け継いだラルス・イヴァルソンパイプの買取価格が知りたい
- 箱に入ったままのラルス・イヴァルソン作品を売却したい
- ラルス・イヴァルソンのパイプを売りたいがどこに持ち込めばよいか分からない
ご安心ください!
ラルス・イヴァルソン買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
ラルス・イヴァルソンのパイプを高く売る方法|買取のポイントは?
ラルス・イヴァルソンのパイプを売却するなら、北欧のハンドメイド・パイプをよく知る目利き鑑定士に相談しましょう。
ラルス・イヴァルソンの価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう
作者の署名の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
信頼できるラルス・イヴァルソンの買取業者の選び方
ラルス・イヴァルソン作品を売却するときは、パイプの無料査定ができ、買取実績の多い業者を選びましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
ラルス・イヴァルソンの買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
ラルス・イヴァルソンパイプの買取について
ラルス・イヴァルソン(Lars Ivarsson)はデンマークの人気パイプ作家です。幼いころから父親のシクステン・イヴァルソン(Sixten Ivarsson)の工房でパイプ作りをみていました。8歳から父親の工房で掃除や修理の手伝いをし、最終的にパイプ作家の道へ進みます。ラルス・イヴァルソンは前衛的で豪快な作風を持ち、素材に応じたさまざまなタイプの作品を作りました。父親であるシクステンから学んだ技法をベースにしてオリジナㇽのテイストを加えたパイプはなめらかなフォルムが両立。「北欧パイプの創始者」とも呼ばれる父親のシクステンを超えるのではないかといわれており、デンマーク・北欧のみならず世界中で戦く評価されています。ただし非常に寡作な作家です。徹底的にフリーハンドで理想のパイプを追求していくためか、年間100本以下の新作しか作らないときもありました。亡くなる10年前に当たる2008年の制作本数は約50本。このころのラルス・イヴァルソンのパイプはシャンクに通し番号が刻印されており、制作年の、何本目のパイプかが一目でわかるようになっています。コレクターを魅了する豪快さ、繊細さのあるラルス・イヴァルソン作品。希少価値もあり、今でも高価買取される逸品です。