根付の買取なら東京の買取福助へ
象牙・木彫りなど様々な材質の根付を経験豊富な鑑定士が査定いたします。
目次
根付の買取相場
買取相場 | 10,000~150,000円 |
---|
-
伊勢正直作 木彫り根付 蛙買取価格 80,000円
店頭買取:東京都 港区 -
加納鉄哉作 木彫・面根付買取価格 150,000円
出張買取:東京都 世田谷区 -
芝山・饅頭根付買取価格 10,000円
宅配買取:東京都 大田区
根付の買取価格表
*根付の買取価格相場は、実際の買取価格を保証するものではありません。
根付本体の状態や素材、市場価格により相場が変動いたしますので予めご了承ください。
品名 | 買取相場 |
---|---|
象牙彫 柳左根付 | 85,000円 |
無銘 時代象牙根付 | 15,000円 |
銘友忠 象牙彫 牛根付 | 75,000円 |
奈良一刀彫 森川杜園 木彫彩色根付 | 35,000円 |
加納夏雄 片切彫鏡蓋根付 | 500,000円 |
本象牙 時代差根付 | 33,000円 |
象牙根付 虎 | 35,000円 |
現代根付作家 阿部賢次作 犬 | 80,000円 |
根付を高く売る方法
根付を高く売るには、
根付の相場をよく知る目利きに査定を依頼し、複数見積りを比較することです。
根付作品の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
小さな根付には精妙な細工がしてあり、有名美術館でもコレクションされています。熱心なコレクターが多い骨董品のため、売却時には必ず専門家による査定を受けることが大切です。
遺品整理や家財整理で売却する時はアンティークの知識のある店舗を探すこと。
根付の価値がわかり、希少価値のある作品にプレミア価格をつけられる買取業者に頼みましょう。
作者の落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
ですから落款や署名の入った箱に鑑定書を添えて大切に保管してあるはずです。箱や書類のそろったものはマニアや収集家からの評価が高いので、出張査定の前に見つけておきましょう。
付属品がすべてそろっていれば、お宝根付の見積り額がさらにあがります。アート作品としての真贋判定にも関わるため、引越しなどでも付属品は捨てないようにすることです。
評判の良い根付買取店数社で見積もりをとって査定額を比較することをオススメ
複数の見積りを比べると、金額に大きく差があるはずです。古美術品にくわしい店舗は買取相場をよく知っているため、ビンテージ品の根付をより高く査定することが多いのです。
複数店舗からの相見積りで、買取価格に納得してから根付を売りませんか?
信頼できる根付買取業者の選び方
信頼できる根付の買取業者は、
貴重な根付も無料査定。買取実績も多い店です。
査定は無料のお店を選びましょう
骨董品の買取業者は基本的に無料査定です。ベテランの鑑定士が作品をひとつずつ鑑定して、最新のアンティーク相場に照らして見積りをするから安心できます。
しかしなかには査定後に「出張費を」と請求する業者もいるのは事実。すべての業者が無料ではないため、事前に確認をとりましょう。
根付の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
骨董品の買取業者にはそれぞれ得意分野があり、これまでに根付をたくさん買取している業者は、すぐに作品を購入したいコレクターや根付マニアのお客さんを知っています。
確実に売れるから大量買取ができ、買取実績も豊富です。遺品整理・引越しの前には、買取業者の実績を確認しましょう。
根付の買取でよくある質問
根付買取でお客さまからよくお問い合わせいただく質問と、
その回答を紹介しています。
- ❓ どのような根付が高く売れますか?
-
福助美しい細工が施されているもの、ユニークなモチーフなもの、状態の良いものを高くお買取りさせていただいております。
- ❓ 欠けや汚れは査定前に自分で手入れをしたほういいですか?
-
福助ご自身で過度なお手入れをすることで根付の本来の持ち味を損なう可能性があります。そのままの状態でお持ちください。
- ❓ 作家がわからない根付も査定はしてもらえますか?
-
福助手数料無料で査定させていただきます。LINEにて全体の写真や刻印などの手がかりとなる写真をお送りいただくだけでも査定が可能です。
- ❓ 根付の査定は有料ですか?
-
福助店頭査定、出張査定、LINE査定のすべてが無料です。お気軽にお問合せください。
- ❓ 付属品があると高く売れますか?
-
福助共箱などがある場合はプラス査定になります。ぜひご一緒にお持ちください。
彫刻の買取品目一覧
3つの買取方法が選べます。