能面買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な能面の価値を査定いたします。福助では様々な能面の高価買取・査定が可能です。
作家や価値の分からない能面の査定や、不要な能面の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
能面の買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
能面 能面師 北澤如意 木彫 | 25,000~120,000円 |
能面 長澤氏春作 木彫小面 | 10,000~100,000円 |
能面 能面師 河合春慶 木彫 中将 | 8,000~30,000円 |
能面 堀安右衛門作 木彫彩色 | 35,000~160,000円 |
能面 作家不明 | 3,000~15,000円 |
能面 鈴木慶雲 木彫 | 90,000~150,000円 |
能面 石倉耕春 彩色木彫 | 30,000~160,000円 |
能面 羽生光長 | 30,000~180,000円 |
能面の買取実績
-
能面 増女 買取価格 20,000円
-
能面 痩男 買取価格 20,000円
-
能面 若女 買取価格 30,000円
-
能面 小倉宗衛作 釣眼 買取価格 22,000円
-
能面 栗原映子作 小面 買取価格 20,000円
-
能面 小見 買取価格 20,000円
-
能面 小倉宗衛作 節木増 買取価格 35,000円
-
能面 沢田閑里作 小面 買取価格 18,000円
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
こんなお悩みございませんか?
- 遺品の古い能面を処分したい
- 所有している能面が幾らくらいで売れるかどうか査定してほしい
- 亡母が集めていた能面の買取相場が知りたい
- コレクションしていた能面を、まとめて売りたい
ご安心ください!
能面買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
能面を高く売る方法|買取のポイントは?
貴重な美術品である能面は、価値を熟知し、無料で査定・鑑定できる買取店に売却依頼をしましょう。
能面の価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作者の落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
信頼できる能面の買取業者の選び方
能面の売却では、査定が無料で、これまでに多数の能面を買取った実績のある業者を選びましょう。
査定は無料のお店を選びましょう
能面の買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
3つの買取方法が選べます
能面とは、能楽や神楽で用いられる仮面のことで、伎楽面や舞楽の仮面などから影響を受けていると言われています。種類は、翁(おきな)、尉(じょう)、鬼神、男、女に大きく分類されます。能面には、翁や童子、般若などが種類がありますが、小面は若い女性をあらわす能面です。「小」とは、愛らしさや若く美しいさまを意味しています。小面は、一つの面(おもて)で喜怒哀楽のさまを表現できることが知られており、光や影のでき方によって表情がまったく違って見えます。能楽では喜びの表情を「テラス」といい、悲しみの表情を「クモラス」と呼ぶそうです。一つの面なのに、嬉しさを表現する場面では喜びが、悲しさや怒りを表現する場面では暗さをまとった表情に見えるのは不思議ですね。そうした繊細な変化を見せるのは、面の作成者の木彫りの技術と、能楽師の技術の結晶といえるでしょう。舞台だけでなく室内でも、見る角度や方向によって表情が変わるので、その魅力と変化を充分に感じ取ることができるのではないでしょうか。やさしい雰囲気の眉と、ふっくらとした頰、黒い髪に紅のあざやかな唇は、美の基準が移り変わりやすい現代においても、その若々しさと愛らしさを伝えてくれます。能楽はユネスコ無形文化財にも登録されているため、日本にとどまらず、海外でも高く評価される芸術でもあります。