パイプ買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。
鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切なパイプの価値を査定いたします。
価値の分からないハンドメイドパイプの査定や処分・売却をお考えなら、お気軽にお問い合わせください。
目次
パイプの買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
パイプ ヨーン・ミッケ John Micke | 380,000円 |
パイプ ダニッシュ ハンドワーク バイ テディ 傷あり | 32,000円 |
パイプ ポール・イルステッド ハンドカット | 126,000円 |
パイプ イエス コウノウィッチ | 85,000円 |
パイプ ダンヒル dunhill | 28,000円 |
パイプ 浅利法生 ハンドメイド | 64,000円 |
パイプ 柘製作所 バンブー | 8,000円 |
パイプ B. NORDH ボーノルド ヴィンテージ | 450,000円 |
パイプの買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
パイプ スタンウェル Regal 63M |
4,000円 |
パイプ STANWELL Relief 190 |
3,000円 |
パイプ K&P ピーターソン SYSTEM STANDARD 314 |
4,000円 |
MICHELANGELO(ミケランジェロ) イタリア製パイプ |
4,500円 |
ダンモア (danmore) パイプ HANDMADE DENMARK刻 |
4,000円 |
パイプ ツゲ イケバナ 284 90 |
20,000円 |
パイプ エミール・コウノウィッチ61 1 |
15,000円 |
パイプ エミール・コウノウィッチ |
40,000円 |
パイプ アン・イヴァルソン1986 |
200,000円 |
パイプ アン・イヴァルソン1979 |
45,000円 |
パイプ アンネ・ユリエ |
35,000円 |
パイプ ダンヒル ルートブライアー デットルートA |
20,000円 |
パイプ ゲルト・ホルベック 1250 |
160,000円 |
ハンドメイドパイプ ゲルト・ホルベック 19P |
25,000円 |
パイプ ラールセン ストレートグレイン |
10,000円 |
スベント・バング ハンドメイドパイプ |
10,000円 |
ヴィンテージパイプ ゲルト・ホルベック 1400F |
140,000円 |
パイプ ダンヒル カンバーランド |
5,000円 |
パイプ 浅利法生 アップルベント |
45,000円 |
パイプ 浅利法生 ベントブランデー |
50,000円 |
ブロックメシャムパイプ(海泡石) |
7,000円 |
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
高価買取中の有名パイプ作家
海外作家 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルネ・ユング | アン・イヴァルソン | アンネ・ユリエ | イエス・コーノウィッチ | エミール・コウノウィッチ | ゲルト・ホルベック | シクステン・イヴァルソン | テディ・ヌードセン | ビョルン | ボー・ノルド | ポール・イルステッド | ヨ―ゲン・ニールセン | ヨーン・ミッケ | ラルス・イヴァルソン |
こんなお悩みございませんか?
- 自宅にあるパイプの価値を鑑定してほしい
- 故人が集めていた、シガレットパイプのコレクションを買い取ってほしい
- 古いパイプや喫煙具を売りたいけど、どこに持ち込んでいいか分からない
- 所有しているパイプが幾らくらいで売れるか買取価格が知りたい
- 使用していない木製のパイプを引き取って欲しい
ご安心ください!
シガレットパイプ買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
3つの買取方法が選べます
パイプを高く売る方法|買取のポイントは?
パイプの価値がわかる目利きに鑑定を依頼しましょう。
作者の落款の入った箱など付属品と一緒に査定に出しましょう。
相見積もりを取って査定額を比較しましょう
パイプ買取業者の選び方
査定は無料のお店を選びましょう
パイプの買取実績が豊富な業者に依頼しましょう。
パイプ買取で福助が選ばれる4つの理由
他社との比較で買取福助がお客様に選ばれる4つの理由
1安心のお取引
- 買取価格を透明に
- 買取福助では、どうしてこの価格なのか?という疑問にすべてお答えできる体制を整えています。 お客様の真摯な疑問にも誠実にお答えすることで、安心してご判断いただけるような工夫をしています。
- 分かりやすい明細で安心
- 後日、お取引の内容をお客様に確認していただけるように、取引明細書をお客様にお渡ししています。
2満足いただける高価買取の仕組みがある
- 手数料は無料
- 査定・売却時の手数料は無料。お客様にご満足頂けることを目指しています。
- 買取価格日本一に挑戦
- 当店では、お客様の満足を第一に考えます。高価買取も大切な課題の一つ。 納得の買取額をご提示いたします。
3お客様目線での対応・お店づくり
査定が初めてのお客様にも安心していただけるよう、お客様の目線に立ったお店づくりを心がけています。
- 査定だけもOK、キャンセル料はいただきません
- 思い入れのある大切なお品物は、売るかどうかを迷っているお客様も多いと思います。 買取福助は査定だけでも大歓迎、無料でお見積いたします。 無理に引き止めたりは致しませんので、安心してご来店ください。
※クーリングオフ制度により8日以内、キャンセル可能(出張買取のみ)
- 即現金化、スピーディーに対応します
- お見積額に納得いただければ買取申込書に必要事項を記入後、1円単位までキッチリ現金にてお支払いします。 急な出費で現金が必要という方も、お手間を取らせません。
4東京・大岡山駅徒歩1分、入りやすい駅チカ店舗
- 入りやすい店舗づくり
- どこか閉鎖的で入りにくいイメージのある買取店ですが、当店は安心して利用いただけるよう、明るい店舗作りを目指しています。
東急目黒線・大井町線大岡山駅徒歩1分。駅チカ、路面店舗でアクセス至便! ベビーカーや車いすでもアクセスしやすい1階バリアフリー店舗です。
女性お一人やお子様連れでもお気軽にご来店ください。
店舗名称 | 買取福助 東京大岡山店 |
---|---|
住所 | 〒145-0062 東京都大田区北千束3丁目26-14 |
TEL | 03-6425-9735 |
営業時間 | |
定休日 | 日曜 |
交通 | 大岡山駅より徒歩1分 |
3つの買取方法が選べます
パイプ買取をご利用いただいたお客様の声
-
ホルベック・パイプのお買取
30代女性
父は愛煙家で、タバコだけでなくパイプも嗜むような粋人です。 バブルの時代にはブランド品のライターや高級葉巻なども楽しんでいたようですが、美術品収集の一環としてパイプもいくつか所持していました。 定年から数年後に喫煙習慣を断ち切ると言い出し、未練を残さないよう喫煙具を処分したいと相談されて、こちらのお店に代理で申し込みました。 ブランド品と異なり、喫煙具は鑑定できるお店が限られているようでしたが、こちらの買取店はパイプ作家のアイテムも無料査定してくれるということで父も喜んでいます。
-
中古パイプなど喫煙具のお買取
60代女性
パイプを売却したいと弟から相談され、二人で喫煙具を買取対象に含めている買取店、パイプ買取で人気のあるお店をリサーチし、ここにたどり着きました。 一緒に来て欲しいと頼み込まれて同席しましたが、パイプを鑑定している様子や、評価ポイントなどの話が聞けて思いがけず楽しい時間を過ごしました。 弟は、「買取店」や「鑑定士」という職業に怖いイメージを抱いていたようなのですが、強面なイメージとは程遠い柔和で朗らかな方だったので安心しました。 事前に問い合わせた通りに無料査定で、その場で支払いをしてもらえて弟も緊張していたのが嘘のように嬉しそうな顔に。私からもお礼を言わせてください、ありがとうございました。
-
ダンヒル・ピーターソンのパイプをお買取
50代男性
バブル時代のブランド品と、高価な作家もののパイプを持て余し、あらゆる貴重品を鑑定してくれるというこちらにお願いしました。申し込む前は、リサイクルショップのように一山いくらで買取されるのか〜、ジャンルを問わず買取だから仕方ないかな〜と思っていましたが、一品ずつ丁寧に鑑定してくださって感動しました! 高価なものを扱うのに慣れている手さばきと、あらゆる方法でテキパキと鑑定する姿にプロって違うな〜としみじみ。パイプの美術的な価値についてのお話も興味深かったです。 清算後も、ドアを出て深いお辞儀でお見送りいただきありがとうございました!
パイプについて
片付けや断捨離で手放したいパイプを見つけたら、付属品をそろえて見積もり依頼をしてみると嬉しいお小遣いになるかもしれませんよ。
パイプは希少価値がある有名ブランドが高額査定されやすい
喫煙パイプは、有名作家が作ったパイプ、ブランドが手がけているパイプが高額買取されやすくなります。
特に、未使用のものや一点ものなどの貴重なアイテムは高額買取が期待できます。
不用品の中にパイプがあったら、
- 有名メーカー、作家のパイプか
- 箱やカードなど付属品はついているか
- 状態はどうか
をチェックして、気になるものはどんどん見積もり依頼に申し込んでみましょう。
パイプは有名メーカー、有名作家の作品が高価
パイプはピーターソンやダンヒル、サビネリ、スタンウェル、日本製なら柘製作所など、有名ブランドや有名メーカーのものが高く買い取りやすくなっています。
また、ハンドメイドパイプは芸術品の域に達した作品も多く、希少価値があるため高額査定が期待できます。
パイプは付属品のついているものが高価
有名ブランド、有名作家のパイプは、高額なものほど巧妙な偽物も出回りやすくなります。
確かな品物であると認めてもらうのに有効なのは付属品なので、査定時はなるべくそろえていきましょう。
パイプの付属品とは、
- ギャランティカード(保証書)
- 箱(ブランドやメーカー名の入っているもの)
- お手入れ道具(ある場合)
- 替えの部品(ある場合)
などが挙げられます。
これらが完全な状態でそろっていると、見積額も高く算出されやすくなります。
パイプは状態の良いものが高価
喫煙具であるパイプは、その性質上、汚れが付着することがあります。
多少の汚れやヤニの付着は仕方がありません。
ですが、買取市場では壊れていたり著しく汚れがひどかったりすると、買取不可となってしまうケースもあります。
「もう使わないな」と感じたら、なるべく良い状態のままで査定に出すことをおすすめします。
有名なパイプブランド
高価買取の可能性が高いブランドは次の通りです。
ダンヒル
ダンヒル(dunhill)といえば、ライターのイメージが強いかもしれません。
実は歴史ある一流パイプメーカーであり、今もその価値は健在。
柘製作所
元は象牙製のシガレットホルダーを製造していた柘製作所。
近代日本の喫煙産業を支えた老舗で、パイプも豊富なラインナップを特徴としています。
サビネリ
イタリアのブランドであるサビネリ(SAVINELLI)は、新旧の特徴をミックスさせたスタイルを特徴としています。
ピーターソン
ピーターソン(Peterson)は、特許技術を複数取得している老舗メーカーです。
特に、結合部に金属を巻いた「アーミースタイル」のパイプが高い人気を誇ります。
スタンウェル
スタンウェルは、デンマークのパイプブランドです。
メーカーにしては珍しく、パイプ作家のデザインを取り入れています。
そのため、ハンドメイド風の個性豊かなデザインのパイプも多く、ほかのパイプブランドとは一線を画す特徴をもっています。
有名なパイプ作家
作家によるパイプは、一点一点手作りなために出回っている数が非常に少ないのが特徴です。
高額査定が期待できる特に有名な作家は、次の3人です。
シクステン・イルヴァルソン
パイプ作家の父と呼ばれるのがシクステン・イルヴァルソン(Sixten Ivarsson)。後に紹介するミッケとユリエの師匠でもあります。
手作りでしか生み出せない優美な曲線がデザインの特徴。
実子のラルス・イルヴァルソン、孫のアン・イルヴァルソン(ナナ・イルヴァルソン)もハンドメイドパイプ作家として活動しています。
ヨーン・ミッケ
12歳の頃からパイプ作りを行っていたヨーン・ミッケ(John Micke)は、女性のお尻をモチーフにするなどユニークなパイプ作りで有名です。
自身が出来に満足しているパイプには、「シマウマの刻印」を3つ施して最高級品の証にしています。
アンネ・ユリエ(アルネ・ユング)
アンネ・ユリエ(Arne Ljung)の作るパイプは、煙の味を楽しむことを念頭に置いて設計されています。
体調を崩していた時期が長く、また50歳からパイプ作りを始めた遅咲き型のため、出回っているパイプの数は限られています。
大人の嗜み:かっこいいパイプの吸い方
実家の整理でパイプを見つけた方の中には、
- パイプってそもそもどうやって吸うの?
- 教科書や映画でしか見たことないけどパイプって今も需要あるの?
などの疑問をもった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結論から申し上げると、パイプはたばことは異なる吸い方やお手入れの方法があり、今も世界中で愛好されています。
パイプの吸い方1. 準備
パイプを吸う前の下準備、たばこの葉を詰めるところから、喫煙は始まります。
パイプのボウルと呼ばれる部分にタバコの葉を詰める時は、プレスをして平らにならしながら、何回かに分けて詰めていく必要があります。
この詰め方が甘いと空気の通りが悪くなり、吸い心地が良くないので気をつける必要があります。
詰められたら、2回に分けて着火し、タバコの葉にまんべんなく火を行き渡らせるようにします。
パイプの吸い方2. ゆっくり吸う
吸う時も、スパスパとせわしなく吸ってはいけません。
「パイプをくゆらせる」という表現があるように、呼吸をしているようなリズムで、煙を吸います。
ちなみにパイプは、喫うことを「ドロー」、吹いて火を行き渡らせることを「ブロー」といいます。
パイプの吸い方2. 吸い終わりのお手入れ
吸い終わったら、熱が冷めてからマウスピースを外します。
それからクリーナーでこびりついたタールを拭き取り、掃除します。
パイプは、立て続けに吸って使うのは良くないとされています。
もし続けて吸いたい時には、複数のパイプを使い分けるのがベター。
現代人には手間のかかる喫煙に感じられますが、この手順を楽しむことこそ、かっこいい大人のパイプ喫煙なのかもしれませんね。
迷ったら気軽に鑑定を!パイプ査定は専門家へ
現代は喫煙者自体が減少しています。
ご実家にあったり、譲っていただいたりして、パイプを持て余しているケースも少なくないのでは?
そんな時は思い切って手放して、コレクターやパイプの愛好家に譲ってみませんか。
買取査定は無料で依頼できるところがあり、相談だけでも気軽に可能です。
断捨離や整理を検討中の方は、ぜひお試しください。