絵画買取なら東京大田区の福助にご依頼ください。鑑定歴20年以上の確かな実績で相場を熟知した鑑定士が、お客様の大切な絵画の価値を査定いたします。福助では様々な絵画作品の高価買取・査定が可能です。画家や価値の分からない絵画の査定や、不要な絵画の処分・売却をお考えなら、無料の出張・宅配買取にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
目次
絵画の買取相場
品名 | 買取相場 |
---|---|
絵画 東山魁夷『晴れゆく嶺』新復刻画15号サイズ 東山すみ監修 額装 | 150,000円 |
絵画 ベルナール・ビュッフェの風景画リトグラフ | 35,000円 |
絵画 平山郁夫「薬師寺の塔」孔版・鉛筆サイン | 75,000円 |
絵画 高沢圭一 油彩・額装共シール | 60,000円 |
絵画 千住博 ウォーターフォール リトグラフ | 430,000円 |
絵画 杉山寧 鶴 リトグラフ | 25,000円 |
絵画 三輪良平 舞妓 日本画 | 120,000円 |
絵画 鎮西直秀 風景画 油絵 | 31,000円 |
絵画の買取実績
油絵の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
油絵 早春湖畔 F8号 芸術院会員光風会常任理事日展顧問 |
17,500円 |
「le cerisier _ 桜」 油彩 F8号 |
20,000円 |
忍野富士 油絵 一水会 富士山 |
65,000円 |
水彩画の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
永島慎二「猫を抱いた少女」額装水彩画 |
25,000円 |
安野光雅 水彩風景画 |
80,000円 |
棟方志功 水彩「巴里風景」 |
120,000円 |
日本画の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
白鳥映雪 佳人 美人画 |
25,000円 |
牧進 紅白梅図 額装色紙 |
15,000円 |
日本画 棟方志功 松林図肉筆襖絵 |
50,000円 |
屏風の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
象と唐子図 紙本六曲片双屏風 |
30,000円 |
六曲片双銀屏風 |
40,000円 |
刺繍獅子図 四曲片双屏風 |
50,000円 |
浮世絵の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
窪俊満「海辺潮干狩美人図」軸装浮世絵 |
55,000円 |
悠々洞出版発行浮世絵 葛飾北斎 富嶽三十六景 46枚セット |
23,000円 |
未刊浮世絵美人名画撰 大判古法純手摺木版全24図+解説書 |
12,000円 |
版画の買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
版画 4月 荒城の月「日本の愛唱歌」限定950部 |
15,000円 |
フジコ・ヘミング「れんだん」直筆サイン入銅版画 限定120部 |
20,000円 |
星襄一「梢」木版画 |
13,000円 |
リトグラフの買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
梅原龍三郎「ベニス」リトグラフ |
6,000円 |
東山魁夷「潮騒」リトグラフ |
100,000円 |
天野喜孝「ひかり-LIGHT-」リトグラフ |
10,000円 |
シルクスクリーンの買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
上村松園「わか葉」限定100部シルクスクリーン |
13,000円 |
ヒロ・ヤマガタ「子供たちの雪祭り」シルクスクリーン |
4,000円 |
クリスチャン・ラッセン「ロードオブザシー」ミクスドメディア225部 |
20,000円 |
現代アートの買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
前田舜敏 タイトル不明 油彩 |
|
前田えみ子 タイトル不明コラージュ作品 |
|
ザオ・ウーキー「ZAO-2」限定99部エッチング |
300,000円 |
*掲載価格は実際の買取価格を保証するものではありません。
品物の状態や市場相場により価格が変動いたしますので予めご了承ください。
有名作家の絵画買取価格
靉光 | 浅井忠 | 青木繁 | 秋野不矩 | 池田満寿夫 | 上村松篁 | 梅原龍三郎 | 岡田三郎助 | 岡本太郎 | 荻須高徳 | 奥村土牛 | 小倉遊亀 | 織田広喜 | アルフォンスミュシャ | アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック | 片岡球子 | 香月泰男 | 金山平三 | 加山又造 | 岸田劉生 | 熊谷守一 | 黒田清輝 | 小磯良平 | カシニョール | クロードモネ | グスタフ・クリムト | ゴッホ | 佐伯祐三 | 笹倉鉄平 | 坂本繁二郎 | 里見勝蔵 | 杉山寧 | 須田国太郎 | 須田剋太 | サルバドールダリ | セザンヌ | 高橋由一 | 田崎広助 | 竹久夢二 | 田村孝之介 | 鳥海青児 | 東郷青児 | 中川一政 | 中沢弘光 | 東山魅夷 | 平山郁夫 | 藤島武二 | 藤田嗣治 | パウル・クレー | ベルナールカトラン | ベルナールビュッフェ | 三岸節子 | 三岸好太郎 | 南薫造 | 宮永岳彦 | 棟方志功 | マリーローランサン | マルクシャガール | 安井曾太郎 | ラウルデュフィ | ルノワール | 和田英作 |
絵画の買取品目
こんなお悩みございませんか?
- 数十年前に購入した絵画の価値を査定・鑑定してほしい
- 故人から相続した絵画を買い取ってほしい
- 家財整理のため大きな絵画を処分したいが、高齢で片付けや搬出ができない
- 飾っていない不要な絵画を売りたいけど、どこに持ち込んでいいか分からない
- バブル期に画廊で購入した油画の買取価格を知りたい
ご安心ください!
絵画買取の専門業者
「買取福助」が解決いたします!
絵画買取相場はどうやって決まる?
絵画をはじめとする美術品の値段を決めることは、とても難しいと言われています。絵画のオークションの落札価格などがニュースで大きく取り上げられることはよくありますが、
「価値があるのはわかるけど、なぜそんなに高値がつくの?」
と感じたことはありませんか?
絵画に詳しくなくても、誰もが一度は耳にしたことがあるゴッホ、ムンク、ゴーギャンといった超有名画家の絵画は、とんでもない高値で取引されます。
しかし、絵画の価格というのは、はっきりとは決まっていません。買取相場を決めるのが難しい理由のひとつに、規則性がないことが挙げられます。
1.絵画を描いた画家の知名度
絵画は「誰の作品」であるかが値段を大きく左右します。
教科書に載っているような画家や、美術に詳しくない人でも名前を挙げられるような作家の作品は、小さな作品であっても高額で売買されます。
海外の著名な作家の例を挙げるなら、パブロ・ピカソやアンディ・ウォーホル、ゴッホなど。
国内であれば、平山郁夫、東山魁夷など日本人から親しまれている画家や、棟方志功や藤田嗣治といった世界的に知られた作家の作品が高額で買取されます。
2.需要と供給
絵画に限らず美術品やアンティークの取引相場は、一言でいえば「需要」と「供給」のバランスによって決まります。
絵画は、版画や印刷技術を利用した作品でない限り、有名な画家の作品もまだ無名の新人作家が描いた作品も、世界にたった1つしかありません。
その1つの作品を求める人がどれだけいて、さらにどれだけお金を出すのか。その需要の高まりが作品の金銭的な価値を決めます。
3.希少価値の高い絵画は価格が高騰しやすい
絵画の価値を決めるもう一つの要素は、希少性です。
希少性が高ければ高いほど、買取価格も高額になる可能性があります。
需要に対して供給が少ないアイテムは、絵画に限らず価格が高騰する傾向にあります。
市場にあまり出回らない絵画には次のようなものが想定されます。
- 作家の無名時代に創作され、散逸してしまった作品
- 早逝した作家の作品
- 作家個人が亡くなるまで自分で所持していた作品
- 作家が親しい人や知人にのみ贈った作品
- 限定制作された作品
- 画家の死後発見された、盗難で長らく所在不明だったなど来歴にドラマがある
作家個人が所蔵していた作品や、親しい人に向けて贈られた作品は、その人たちが亡くなったり手放したりすることで初めて存在が明かされることも珍しくありません。
無名時代につくられた作品や、早逝した作家の手による作品も、広く世間に紹介されたり専門家による研究がなされたりすることで、一気に価格が高騰することもあります。
絵画買取り業者を選ぶポイントは?
絵画を売却したいと思い立つと、ネットやチラシで数多くの買取業者の情報が目につくことでしょう。
数多の業者の中には、詐欺のような押し買いをしたり、粗利を法外に大きく確保しようとしたりする悪徳な業者もいます。
そんな業者と出会わないために、信頼できる絵画買取業者を選ぶポイントをまとめました。
- 査定経験豊富な鑑定士が在籍
- 長年の運営実績
- 買取実績豊富
- 口コミ評価が高い
- LINEなどオンライン査定に対応
- 出張買取に対応
1.絵画の査定経験豊富な鑑定士が在籍していること
絵画の価値は、専門家でなければなかなか分かりません。査定ができる人材がいない店舗に持ち込むと、高価な絵画でも価値が分からず安く買い取られてしまうことになります。
描かれた手法や画家の知識だけでなく、浮世絵や水墨画に代表される日本画の知識、西洋画においては宗教画などの知識も必要になります。
これらの知識を兼ね備えた鑑定士の力なしに、正確な査定はほぼ無理だといってもよいでしょう。
少しでも高く売るためには、絵画の価値が分かる専門家のいる買取業者を選ぶことが重要です。絵画の査定には、深い知識と経験が必要です。店舗の大きさや規模は関係なく、自分が査定してもらう店舗にプロの絵画査定専門家がいるかどうかを調べて、絵画買取を依頼する候補業者にするかどうかを決めましょう。
2.絵画買取店として長年の運営実績
「よさそうな買取業者を見つけたんだけど、口コミがほとんど見当たらないし、公式サイトもないんだよね……」。
このような状況は、決して少なくないと思われます。
しかし、優秀な買取業者を見極めるポイントは、ネット上の情報だけではありません。
最後は、店舗の運営年数から買取業者を評価する方法を見ていきましょう。
店舗の運営年数が長い業者は、良心的な可能性が高い
絵画を扱う仕事というのは、想像以上に難しいものです。開業したはいいものの、あっという間に閉業に追い込まれてしまう業者も少なくありません。
長年経営している業者は、それだけ優秀で信頼性が高いといえるでしょう。お店が長続きする理由はいくつもありますが、多くの優秀な業者に共通しているのは、とにかく良心的であることです。
良心的な業者は、一見さんのお客でも礼儀正しく接します。
たとえ価値の低い絵画であろうと、乱暴に扱うことはありません。
どんなものでも1つ1つ丁寧に査定を行い、その価格がついた理由をしっかりと説明してくれます。
ものによっては、価格の交渉に応じてくれることもあるでしょう。
それでいて、不当に安く買い叩くこともありません。
つまり、鑑定士以前に人間として正しい姿勢でいるからこそ、多くのお客さんの信頼を集められるのです。
その信頼が、長年の経営へとつながっています。買取業者を選ぶ時は、運営年数を調べてみるといいでしょう。
3.買取実績が豊富な業者
どんな分野や業界でも実績は重要です。絵画買取業者の業界も同様で、実績の少ない業者よりは絵画の買取実績が豊富な業者の方がより信頼できるといえるでしょう。
- ウェブサイトに実績の詳細を掲載している
- ブログなどで実際に買取している様子が分かる
といった業者は、買取実績が可視化されているため、信頼しやすいといえます。
4.口コミ評価の高い絵画買取業者を選ぶ
ネット上のクチコミは、買取業者を利用した人たちの率直な感想であり、生の情報です。
「とても高く売れました!」というプラスの情報もあれば、「明らかに相場より安く買われた」というマイナスの情報もあるでしょう。
いずれも依頼先の決定に影響する、重要な情報です。
また、「店主がとてもいい人でした」「品物を乱暴に扱われた」「非常にきれいなお店で好感が持てる」といった、価格以外の情報もあるかもしれません。
大切な品物を売る以上は、最終的に自分が満足できることが重要ですから、こういった情報も無視できないのです。何気ない感想にも目を向けてみるべきでしょう。
5.絵画のオンライン査定やLINE査定に対応している
オンライン査定では、写真を撮って画像データを送るだけで、概算で見積もりを出してもらえます。
LINEを使い慣れている方は、LINE査定だとすごく便利で、営業時間内ならリアルタイムにやり取りも可能です。
画家のサインや落款、額裏の共シールなど作者を特定できる情報は、できる限り鑑定士に伝えましょう。
購入した場所や業者名、購入時の状況、購入価格なども重要です。
6.無料出張
大きい絵画の場合は、無料で出張査定に対応してもらえる業者を選びましょう。絵画の見積もりをするためだけに、自分で店頭に持ち込んだり宅配したりすると、絵画にダメージを与える可能性があります。絵画は非常にデリケートですので、現場に来てもらって見積もりを出してもらうと、絵画を傷つける心配もなく確実です。
まとめ:複数の絵画買取業者に相見積もりを頼むこと
絵画を高く売る最後のポイントは、複数の業者に相見積もりを頼むことです。絵画の買取価格は時価ですので、見積もりをする業者によって少しずつ査定結果が異なります。手元にある現物の絵画がどれほどの値打ちなのかを知る相場は、自分で複数の業者に見積もり依頼をしてデータを集めるしかありません。
業者に相見積もりを依頼することで、この絵画買取店に買取を依頼したいと思ったときに、「他の業者だとこれぐらいの価格を提示してもらえた」と交渉することもできます。何の根拠もなく価格交渉しても、素人では限界がありますが、相見積もりを取ることによって、交渉の余地が生まれるのです。
3つの買取方法が選べます
絵画買取で福助が選ばれる4つの理由
他社との比較で買取福助がお客様に選ばれる4つの理由
1安心のお取引
- 買取価格を透明に
- 買取福助では、どうしてこの価格なのか?という疑問にすべてお答えできる体制を整えています。 お客様の真摯な疑問にも誠実にお答えすることで、安心してご判断いただけるような工夫をしています。
- 分かりやすい明細で安心
- 後日、お取引の内容をお客様に確認していただけるように、取引明細書をお客様にお渡ししています。
2満足いただける高価買取の仕組みがある
- 手数料は無料
- 査定・売却時の手数料は無料。お客様にご満足頂けることを目指しています。
- 買取価格日本一に挑戦
- 当店では、お客様の満足を第一に考えます。高価買取も大切な課題の一つ。 納得の買取額をご提示いたします。
3お客様目線での対応・お店づくり
査定が初めてのお客様にも安心していただけるよう、お客様の目線に立ったお店づくりを心がけています。
- 査定だけもOK、キャンセル料はいただきません
- 思い入れのある大切なお品物は、売るかどうかを迷っているお客様も多いと思います。 買取福助は査定だけでも大歓迎、無料でお見積いたします。 無理に引き止めたりは致しませんので、安心してご来店ください。
※クーリングオフ制度により8日以内、キャンセル可能(出張買取のみ)
- 即現金化、スピーディーに対応します
- お見積額に納得いただければ買取申込書に必要事項を記入後、1円単位までキッチリ現金にてお支払いします。 急な出費で現金が必要という方も、お手間を取らせません。
4東京・大岡山駅徒歩1分、入りやすい駅チカ店舗
- 入りやすい店舗づくり
- どこか閉鎖的で入りにくいイメージのある買取店ですが、当店は安心して利用いただけるよう、明るい店舗作りを目指しています。
東急目黒線・大井町線大岡山駅徒歩1分。駅チカ、路面店舗でアクセス至便! ベビーカーや車いすでもアクセスしやすい1階バリアフリー店舗です。
女性お一人やお子様連れでもお気軽にご来店ください。
店舗名称 | 買取福助 東京大岡山店 |
---|---|
住所 | 〒145-0062 東京都大田区北千束3丁目26-14 |
TEL | 03-6425-9735 |
営業時間 | |
定休日 | 日曜 |
交通 | 大岡山駅より徒歩1分 |
3つの買取方法が選べます
絵画買取をご利用いただいたお客様の声
-
30代女性
現代アートの大きな絵画を数点売却したく、出張買取を申し込みました。 来てもらった鑑定士の方が知識豊富で、買取がメインでありつつも美術談義に浸るひと時も貴重な体験でした。新しい気鋭の作家にも詳しく、美術界の話を色々聞かせてもらえて楽しい時間となりました。美術買取は古い時代の作品しか価値を見出してもらえないのでは?と当初は不安でしたが、思ったより高額で査定された絵画もあり、意外に売れるのだなとびっくりしています。 自分では店舗に持ち込むことが難しい大きな作品も、出張買取なら自宅からそのままお願いできるのでスムーズでした。現代アート作品はこれからも収集したいので、手放す時はまたお願いしたいです。
-
50代男性
絵画は有名作家の作品でないと価格がつかない、と知人に言われていたのですが、あまり有名でない作家の作品も積極的に買い取っている実績を見つけてこちらに申し込みました。 有名な作品でないので冷たくあしらわれるか、と内心ビクビクしていましたが、問い合わせた時から実際に査定してもらうまで、一貫して丁寧な対応をしていただきリラックスできました。 絵画の査定は、絵画そのものだけでなく額縁までしっかりチェックしていただいたので、真摯に鑑定していただいている雰囲気が伝わってきました。知人は美術品買取をあまり信用していない口ぶりでしたが、思い切ってお願いして良かったです。知人にも、気軽にお願いできるよ、とおすすめしたいと思っています。
-
60代女性
さまざまなジャンルの絵画を気ままに集める夫に、少しは断捨離をと促して絵画買取を申し込みました。 納得できる金額でないと手放さないという夫。家をちょっとでも広々風通しよくしたい私。査定日を前に小言からケンカに発展したこともありましたが、鑑定士の方の柔らかい物腰、丁寧な対応で夫の態度にも変化がみられました。査定しながら談笑していたので、楽しい時間を過ごせたようです。 結果的に、いくつかを手放すことに。夫は口に出しませんでしたが、おそらく売却価格に納得したというよりは、鑑定の丁寧さや絵画の取り扱いの様子を見て手放すことを決めたのだと思います。私も、家の掃除が少ししやすくなって嬉しいです。丁寧な買取お手続き、たいへんお世話になりました。
絵画買取でよくある質問
絵画買取でお客さまからよくお問い合わせいただく質問と、
その回答を紹介しています。
❓ どんな絵が売れますか?
油画・水彩・版画・リトグラフ・シルクスクリーン・コンテンポラリーアートなど様々な種類の絵画をお売りいただけます。お買取りできる絵画か、お調べいたしますので、福助の無料査定をご利用ください。
❓ 無名画家の絵画でも売れますか?
ただし、中古市場でリサイクルできる再販可能な作品に限りますので、買取が難しい場合もあります。
❓ どんな絵は売れないですか?
❓ 現代アートでも売れますか?
草間彌生や奈良美智など、現代アート人気作家の肉筆作品の場合、特に高額でお買取りいたします。
❓ 海外の画廊で買った絵画でも売れますか?
❓ 額縁に入っていないキャンバスだけの絵画でも売れますか?
絵に傷がつかないよう表面を保護してお持ち込みください。
❓ 額入りの大きな絵画でも売れますか?
持ち運びが難しい大きな絵画は、便利な出張買取をご利用いただけます。
❓ どんな絵画が高く売れますか?
❓ 絵画や美術品を売却すると税金はかかりますか?
1点あたりの売却額が30万円を超えたものが課税対象です。
❓ 絵画の鑑定に鑑定料はかかりますか?
鑑定証を発行するような正式な鑑定は有料ですが、買取価格のお見積り・査定は無料です。査定価格にご満足いただけない場合でも、キャンセル自由です。
❓ 査定にはどれくらい時間がかかりますか?
ほとんどの絵画は1点あたり、2~3分で査定が終了します。高額な絵画や鑑定が難しい絵画などは数日お預かりさせていただく場合もございます。
❓ 写真で査定できますか?
作品の画像をお送りいただいた後に、概算の買取額をお知らせいたします。
❓ 自分でネットオークションに出したほうが高く売れますか?
❓ 当時、数百万円で購入した絵画は同じくらいの値段で売れますか?
絵画について
「絵画(かいが)」は、物体を平面に描き出した芸術作品。。古くは洞窟に描かれた壁画から始まったアートの原型ともいえるものです。紙やキャンバス、木のパネル、ガラスの上に顔料や鉛筆、パステルなどの画材が使われ、油絵やテンペラ、水彩画、日本でもコレクターが多いリトグラフなどの版画、現代アートなどとても幅が広いもの。意外に思われるかもしれませんが、アート市場では版画作品も人気の絵画作品です。肉筆画ではありませんが、画家が原画を描いて刷り工程を監修してエディションナンバーを入れたものはひとつひとつ刷り上がりが異なります。そのためオリジナルの絵画作品として扱われ、高額で売買されるのです。絵画作品は作家の人気や知名度によって査定額が大きく変わるのが特徴。また同じ画家の作品でも有名なモチーフや作家として高く評価される時期に制作された絵は、ほかの作品よりも高価買取されます。しかし有名作家の人気モチーフほど偽物が多く存在するのも事実です。鑑定書や画家のサイン・落款があれば鑑定士も真贋鑑定がしやすく、査定が正確になります。ご自宅での出張買取の場合は鑑定書や共箱など、付属品もすべて査定に出しましょう。